なんなんだろう、ロシアとウクライナを見てて感じる、この感じ。
ほとんどSNSを利用しないオレでさえ、どんどん現地の映像が入ってくる。こないだ、ワグネルが反旗を翻したが、そういう時の街の人々の様子とか見てて特に強く感じる。
なんだかんだ言って、第二次世界大戦後、オレたちの国にとっての戦争は全部海外、ガイジンの話だった。
一応、戦場が茶の間に映像で生中継されたのはベトナム戦争が最初だ。以降、どこの戦場でもいいが、そういうのをドキュメンタリーや映画といった媒体で見ていたオレが一番よく理解できない感覚が、茶の間で戦場を眺める一般人の感覚だった。
「日本人の軍人が今どこかで誰かと殺しあっている映像を、生中継で、同じ日本人の一般人が茶の間で眺める」という感覚だ。軍人じゃなくて自衛隊員だとか、言葉遊びはどうでもいい。
そういう経験を国連加盟国の193ヵ国中、本格的に体験しましたって国は案外少ない。アメリカとロシア、ヨーロッパの数ヵ国くらいだろうか。戦場の軍人は生きるか死ぬか、その生中継を眺める母国の一般人は晩飯で悩む・・・戦後、そういう極端な乖離が「日常化」したことのある国ってそんなにないのだ。
どうなるかは誰にもわからないが、個人的には近々(国家間の戦争で10年単位は近々だ)、中国は台湾に打って出ると思う。
誰だって戦争は嫌だが、中国はやる、と思う。まあ、中国がやらなかったとしても、日本海に接する国家間で何かしらある、と思う。この時、恐らく日本は避けきれなくて、戦後初めて、日本という国が「日本人の軍人が今どこかで誰かと殺しあっている映像を、生中継で、同じ日本人の一般人が茶の間で眺める」ことを体験する。是非はともかく、日本が真の大国に仲間入りする瞬間が来る。
その時、文字通り「₽$¥€」で一括りにされるってのは、本当に、なんとも言えない感覚になるだろうな、と思う。
Generation Cancellation - Little Big Create Music Group |
今回リンクしたLittle Bigはロシアのバンドだ。
世界的に人気があるし、今も普通に世界ツアーをやってるし、オレも好きだ。このシーンは確かによく出来ると思ったよ、オレも見返した時に一時停止したもの。
Reaction to "Generation Cancellation" 1 - Mat and Chels React, US 2022
Mat and Chels React YouTube |
Reaction to "Generation Cancellation" 2 - Old Guy Reactions, US 2023
Old Guy Reactions YouTube |
日本で例えるなら?
日本のアイドルやアニメが世界中で稼いでて、国内でも人気が高く、一般人はスマホのエンタメフィードがお薦めする彼らの話題で日々楽しんでいる。その横のニュースフィードでは、同じ日本人の軍人が殺し殺され、市民を誤射し、孤立無援で狂った部隊が捕虜を虐殺、それが生中継されたり、SNSでも一般人がどんどん流したりしてる。まあ、炎上系YouTuberはここぞとばかりに「最前線に行ってみた」とかやってるけど、似たようなネタとサムネイルで見分けがつかない。時事系YouTuberは戦争難民を真面目に取り上げて、これを早送りで10秒くらいのショート動画にまとめないと、次代を担う若い人たちはまず見ない。そういや昨日、無理難題な突撃を指示する上官が、部下から撃ち殺されるグロ動画が流出してた。でもね、グロ動画ですら似たような内容ばっかりで、もう飽きた。全部日本人なんだけどさ。それより冷蔵庫に何があったかな、晩飯は何にしよう。
そんな状態の日常、日本人で一般人のオレは経験したことが、ない。